1656件中 1311-1320件目先頭前へ128129130131132133134135136137次へ最後
名前:久美子日付:2016/02/15 06:56:55
前日の暴風雨で大会開会式会場の泥濘みの中でしたが 当日は、晴れ上がり少し暑いくらいのお天気の中 標題の大会に2/14参加致しました 会場にて 植田会長さん、上田さんにお会いし スタートまでの緊張感が解れました 外山さんのお名前も大会誌掲載でしたが、、、 大会ゲストは、世界大会メダリストの 山口衛里さんや中村友梨香さん & 桂 三実さん 総参加者 2.172名 私の参加は 5km走 女子40歳以上 第 3 位でした (44/3) 記録は、24分47秒
名前:久美子日付:2016/02/15 06:34:56
植田会長さん 御入賞 そして おつかれ様でございますました
名前:植田一夫日付:2016/02/14 19:53:48
すもとマラソンに初参加しました、自身ハーフ140回目のレースを記念して男女ペアの部にひなちゃんと走りました。自宅からずっと雨でしたが淡路島に渡ると上がり割と良いコンディションの中楽しく走らせて貰いました、お蔭様で2人の合計年齢1??歳ですが5位入賞出来ました、ご一緒して戴いたひなちゃんに感謝しています、他に松平さんが5Km,上田さんがハーフに参加されていました、良い大会でしたので来年も参加予定です。 ハーフ 高校生以上男女ペア 1:53:11 5位/27ペア
名前:よしだ はるき日付:2016/02/13 05:31:40
池田さんにお誘い頂き、今回初めて参加させていただきました 途中、明石でどこかへ消えた物です・・ その後は最後の『三宮の立ち飲み屋』まで完走?? させて頂きありがとう御座いました。
名前:やのっち日付:2016/02/12 21:45:08
いい練習ができました。ありがとうございます。 話しながら走っているといつの間にか折り返し点に到着!ワープしたような不思議な気分でした。 後半は話す余裕が無くなり、ついていくのが精いっぱいでしたが、なんとかゴール。 私の脚は「もう走れない状態」でしたが、他のみなさんは、余裕綽綽で「もの足りない状態」のようでした。 恐るべし、しあわせ村RC
名前:久美子日付:2016/02/12 17:38:12
植田会長さま ご参加のみなさま 2/11合同練習会お疲れ様でございました。 私は トレイルランと日程重なり見送りましたが 又次回参加出来ればと思います。 それから ありがとうございます! 神戸新聞朝刊の記事記念になりました。
名前:池田 太日付:2016/02/12 12:58:27
昨日は大変お世話になりました。 途中、一旦明石で離れさせていただきましたが、いい練習になりました。 また誘っていただければ幸いです。
名前:植田一夫日付:2016/02/12 12:54:20
久美ちゃん優勝おめでとう、神戸新聞の朝刊に掲載されていましたよ。
名前:植田一夫日付:2016/02/12 09:05:00
晴天に恵まれ温かい中11名(内クラブ員6名)で楽しく走って来ました。あぐろの湯を9時前にスタートしたこフェリー跡折り返しの34Kmです。ゴール後入浴、食事を済ませ有志6人で三宮の立ち飲み屋へ、呑んで食べて疲れを癒しました、ご一緒して戴いた皆さん有難う御座いました。
名前:久美子日付:2016/02/11 22:22:46
神話の時代からの 歴史の道 石仏の裏参道 激坂の表参道 大眺望の山頂の眺めは格別でした でも 実は古道には 分岐がたくさんあり標識もあまりなくて 2回道に迷いかけました 諭鶴羽山 標高607.9m 関西百名山の一つ この諭鶴羽寺(ゆずるはてら)には オリンピック スケート選手の羽生結弦さんも ゆづるは と言う事から 優勝祈願にお詣りされた寺としても有名^^