大きくする 標準 小さくする

掲示板:しあわせの村掲示板

投稿記事一覧

避暑ランお疲れ様でした。

名前:しらりん日付:2025/08/03 16:59:43

 本日の避暑ランに参加された小西さん、明比さん、有田さん、伊藤さん、それと反省会にお顔を見せていただいた川口さんお疲れ様でした。暑かったとはいえ、標高400m近い山の中は木陰だとちょっと涼しく、平地ではとても走れないような時間・距離(90~110分・12~16㌔)を走れました。また、反省会も盛り上がりましたね♪♪
またご一緒しましょうネ😀

明日の森林植物園の練習会について

名前:有田 哲郎日付:2025/08/02 07:38:02

明日の練習会に参加させてください。ドタ参ですみません。

[1]RE:明日の森林植物園の練習会について

名前:しらりん日付:2025/08/02 08:33:56

有田さん、承知しました。宜しくお願いします!

8月3日に”避暑ラン”します。

名前:しらりん日付:2025/07/22 16:38:11

TOPページへの情報アップが上手くいかない状況ですので当掲示板でご案内します。
8月3日(日)に神戸市立森林植物園で練習会をします。
集合は神鉄「北鈴蘭台駅」改札出口に8時50分です。そこから無料送迎バスで植物園に向かいます。(車等で直接植物園に向かわれる方は現地9時15分集合でお願いします)
ロッカーへの荷物預け・着替えのあと、9時30分から2時間ばかり園内で走ります。参加費は入園料300円と自販機利用料若干です。参加を希望される方は7月31日までにこの掲示板にご連絡ください。

 宜しくお願いします♪(私、白川は参加します!)

練習会の御案内

名前:KUMICO日付:2025/07/06 23:19:16

明石公園練習会お疲れ様でございました。

同じく明石公園の
陸上競技場(キシロスタジアム)にて
兵庫マスターズ練習会
下記のとおり開催します。

1 主 催 兵庫マスターズ陸上競技連盟
2 日 時 令和7年7月 21 日(月祝)
     16:00~18:00(15:15より受付開始)
3 場 所 明石陸上競技場(きしろスタジアム)
(県立明石公園内 HP:hyogo-akashipark.jp))
4 マスターズの登録の有無は問いません。
5 参加料 200円(1日スポーツ傷害保険料)
  当日、現地でお支払い頂きます。
6 種 目 短距離、中長距離、競歩、跳躍(走幅跳、三段跳)
7 練習内容 短距離、競歩、跳躍・・基本練習の後、自由練習
中長距離・・タイムトライアル(1500m、3000m 未公認)
(出走予定時刻 3000m:16:30 1500m:17:20)
※中長距離に参加される方は、タイムトライアル間(おおよそ 16:50~
17:10)に短距離で行う練習の一部(スプリントドリル)にもご参加頂
けます(申し込み不要)。
8 募集定員 約100名(短距離30名、中長距離45名、競歩15名、跳躍15名)
申込方法 下記(1)、(2)のいずれかの方法で、
7月14日(月)までにお申込み下さい
(7月14日を過ぎての受付や当日受付は行いません)
(1)メールでのお申込
下記事項をご記入の上、hyogo.hmaa@gmail.com までお申し込み下さい。
①氏名 ②年齢 ③陸上競技の経験の有無(有・無)
④希望種目(短距離、競歩、中長距離、跳躍から選択してください)
※中長距離については、出場する種目(1500m、3000m(2種目参加も可能))
も併せてご記載下さい。
(2)e-moshicom でのお申込
https://moshicom.com/127701/にアクセスの上、お申込み下さい

[1]RE:練習会の御案内

名前:しらりん日付:2025/07/14 15:38:51

KUMIKOさん、練習会のご案内、ありがとうございます。過去この練習会に参加させていただき、格好のスピード養成練習として参加したい気持ちはMAXなのですが、今回前日に六甲山でのロングトレイルを走りますので、その休養に充てるため見送ります。次の機会にはぜひ参加したいと思います。宜しくお願いいたします。

明石公園練習会お疲れ様でした。

名前:しらりん日付:2025/07/05 20:43:44

 酷暑の中、明石公園練習会に参加された佐藤さん、明比さん、伊藤さん、そして応援&サポートいただいた植田会長、木村シェフ、お疲れ様でした。とんでもなく暑かったですが、木陰の多いコースとエイドに助けられて皆さん、炎天下ではとても走れない12~23㌔を走られてました。そしてランの後のかき氷も目が覚めるほど冷たくて生き返りましたね。
 その後の反省会もいつもどおり盛り上がりましたね(^o^)/参加された皆様、本日はありがとうございました♪♪