大きくする 標準 小さくする

掲示板:しあわせの村掲示板

投稿記事一覧

第44回兵庫市川マラソン全国大会

名前:KUMICO日付:2020/02/16 23:14:28

雨降りの中。。。
気温がもっと低かったら雪だったのでしょうか…

エントリー 1.537人の標記の大会に参加。

年代別  第三位でした。

参加名簿には、しあわせの村rcからも 
10数名の参加のようでしたがお会い出来ずでした。

[1]RE:第44回兵庫市川マラソン全国大会

名前:やのっち日付:2020/02/20 11:47:02

3位入賞おめでとうございます。
私は今年は北海道出張、昨年は母の入院、一昨年はギックリ腰となかなか出場できていません。来年は走れるかな?

[2]RE:RE:第44回兵庫市川マラソン全国大会

名前:KUMICO日付:2020/02/22 00:20:50

やのっちさんありがとうございます😊


昨年は
23分19秒で 優勝 でしたが


今年は、👀手術等々ブランク有りで 三段池R C.の大町さん、西脇の木下さんを追い越せず3位でした。



母と樹齢六十数年の 枝垂れ梅 を見に行って来ました。
三寒四温の日が続きます。
梅一輪 いちりんほどの温かさを、、、皆さんにも!

輸鶴羽古道トレイルラン

名前:KUMICO日付:2020/02/09 20:55:23

今日 2020.2/9 淡路島では1番高い山 
羽生結弦さんも御参拝されたらしい 
ゆずるは⛩のある 

諭鶴羽山
標高607.9m


諭鶴羽古道
トレイルランに参加し、女性では1番でした^ ^

[1]RE:輸鶴羽古道トレイルラン

名前:やのっち日付:2020/02/11 23:54:11

ティンカーベルで走ったのではなかったのですか?

[2]RE:RE:輸鶴羽古道トレイルラン

名前:KUMICO日付:2020/02/15 13:25:19

やのっちさん!ちゃぶすぎで、、、
今回はティンカーベルならぬ  黒子^ ^
トレイルラン~道中、粉雪が何度か舞いました。。。

[3]RE:RE:RE:輸鶴羽古道トレイルラン

名前:KUMICO日付:2020/02/22 00:03:59

当日ご参加のランの雑誌の方から
スタート直後の写メ届きまさした^ ^

木津川マラソン

名前:やのっち日付:2020/02/04 21:53:47

木津川マラソンの60歳代5Kを19分50秒で制して、しあわせ村RCの名前を少しだけ轟かせてきました。
2位の選手に後1Kで追いつかれ、リードされましたが、ラストの登りで追いついて逆転しました。
最近5Kを走りきる根性が無くなったかと思っていましたが残っていたようです。

[1]RE:木津川マラソン

名前:やのっち日付:2020/02/09 13:32:11

この大会も自称「ピーターパン」で走った。
これで7戦6勝なので、当分やめられない

[2]RE:RE:木津川マラソン

名前:KUMICO日付:2020/02/09 20:48:11

おめでとうございます!

ピーターパンも素敵ですが、、、
ヴェイパーフライ ネクスト%も輝いてますね。

[3]RE:RE:RE:木津川マラソン

名前:やのっち日付:2020/02/10 17:52:10

2年ぶりに20分が切れたのは魔法のシューズのおかげです。

お花見ラン

名前:植田一夫日付:2020/02/08 18:50:52

僕のラン友姫路の信原さんから参加表明を戴きました、宜しくお願いします。

[1]RE:お花見ラン

名前:しらりん日付:2020/02/09 07:34:24

植田会長と信原さんのご参加承りました!当日は宜しくお願いします。

第25回紀州口熊野マラソン

名前:KUMICO日付:2020/02/03 00:37:48

今日の練習会に御参加の皆さんお疲れ様でした。


私は、手術から未だ日が浅い
2/2の日曜日
梅の花が咲き始めた歴史街道
紀州口熊野フルマラソン大会に参加しました。
記録 4:08:45
年代別順位  第5位



ここは来年のスポーツの祭典ワールドマスターズが関西一円で開催される、マラソン部門の開催地でもあるようです。

[1]RE:第25回紀州口熊野マラソン

名前:KUMICO日付:2020/02/03 22:12:28

10K 0:53:03
20K 0:58:47
30K 1:00:29
40K 1:03:00
Finish0:13:26 今回のラップタイム^ ^ 

[2]RE:RE:第25回紀州口熊野マラソン

名前:TーSAKURAI日付:2020/02/03 22:51:27

素晴らしいゴール、おめでとうございます!

[3]RE:RE:RE:第25回紀州口熊野マラソン

名前:やのっち日付:2020/02/04 22:40:09

久美子姐様はフルも走れるのですか!
凄いです、私は5Kが走り切れません・・・

[4]RE:RE:RE:RE:第25回紀州口熊野マラソン

名前:KUMICO日付:2020/02/05 17:28:42

R Cの重鎮‼︎
櫻井さん!
やのっちさん!

ありがとうございます!

未だまだ よちよち歩きのヒヨコ、、、俄かランナーの私。

でも  おかげさまで

2012~ほぼ 毎週のように大会エントリーし
今大会の紀州口熊野フルマラソン参加で
300回余り大会参加となりました。

その度に、年代別入賞し 表彰状も同数枚となりました。
rc会員のHさん曰く「そんな紙..なにすんの!」と、
でも  私には、宝物です^ ^

そうエントリーは主に 短い距離が多いかな、、、
それが、医師の従兄弟に「マラソンランナーにとって必要な酸素は、血液の中にある赤血球によって運ばれていて、足を地面に着地する度に毛細血管の中にあるその赤血球が破壊されている、、、」
と  脅されている からなんです。
長い距離 フル やウルトラ(京丹後・村岡に参加)は年に1~2回となります。

なかでも昨年の福知山フルの
年代別3位 銅メダル授与は嬉しかった!

これからも マイペースでありますが
頑張って続けたいと思ってますので皆さん宜しくお願いしますね。

[5]RE:RE:RE:RE:RE:第25回紀州口熊野マラソン

名前:やのっち日付:2020/02/05 21:47:31

そうですか、長い距離は体に悪いのですね。
私は長い距離が苦手なだけですが・・・
長い距離が得意なタンゴさん、走り過ぎは体に良くないようですよ。知らんけど・・

[6]RE:RE:RE:RE:RE:RE:第25回紀州口熊野マラソン

名前:KUMICO日付:2020/02/06 18:11:32

ただ単に
ほぼ毎週大会参加の 私を、、、
脅すだけの事だったのかもしれないので

どうか お気にされないでくださいませ。

[7]RE:RE:RE:RE:RE:RE:RE:第25回紀州口熊野マラソン

名前:T-SAKURAI日付:2020/02/06 21:39:36

確かに長い距離を数踏むと身体に悪いですね。
今の感じで故障に気を付けて頑張って下さい。
入賞できるとモチヴェーション上がりますね。
僕は数十枚なんで部屋の壁で間に合いますが、数百になるとファイルにしても凄いですね。
僕はフル以上中心なんで出場回数が少ないですが
故障も多く入賞から遠ざかっています。
福知山は良かったですね。僕の時は紙の後送だけでしたよ。